Story of my life

日常に転がる疑問を掘り下げるだけ掘り下げて放置

誰がお前のことを育ててやったと思ってるんだ!

 私は完全に子育てというものをナメていた。


 先日甥っ子が生まれて、妹とともに実家に帰って生活している。

 


f:id:no3b312:20181202010617j:image


 私はなんの気なしに、二人でいるのも退屈になるだろうから何か暇つぶしになるものでも持っていってあげようとしたのだが、その必要はなかった。


 赤ちゃんというものは1時間とか2時間おきにミルクをあげないといけないらしい。


 寝ていたら起こしてでもあげたほうがいいとのこと。でないと体重が増えない。


 そして飲んだら粗相をしてオムツを替えてまた少し寝て…なんだこの無限ループは!

 


f:id:no3b312:20181202010700j:image


 甥っ子が生まれてから、妹も2時間以上連続で寝てないようだ。甥っ子はそこまでグズらないのがせめてもの救いだ。


 私は言われたことはないが、ドラマなどでたまにある「誰がお前のことを育ててやったと思ってるんだ!」とキレる親がいても不思議ではない。


 私の家の場合は、母親も父親もいて手伝っているからまだマシだろうが、一人で産んで一人で育てているような人もいるだろう。一体どれだけ大変なのか!


 これほど子育てが大変だとは思わなかった。そしてそれは要するに、人は皆そうやって周りの人に守られて今まで生きてこれたのだということ。親を見る目が少し変わった気がした。

 


f:id:no3b312:20181202010813j:image


 自分が親になれるか若干心配になってきたが、もしもの時の為に甥っ子のオムツを替えてみたりしている。できることは手伝っていこう。

それぞれの人生

 さて、甥っ子が生まれて二週間ほど経った。


 ちょっと入院が長引いてしまったが、妹ともに今日から実家で半年ほど過ごすこととなった。


 子供が産むのは母子ともに命懸けだ、ようやくこれで一安心といったところだ。

 


f:id:no3b312:20181129211426j:image


 するとどうだろう、私の気持ちも少し落ち着きを取り戻して、燃え尽きてしまった。


 もちろん甥っ子は可愛いものだが、あとは妹家族の人生だ。


 甥っ子が生まれて嬉しいが、改めて自分の人生を生きていかなければならないという自覚が出てきた。

 


f:id:no3b312:20181129211449j:image


 まだ人生の目標なるものはわからない。しかし仕事も頑張りたい、家族も欲しい、趣味も楽しみたい。


 甥っ子の誕生で、気付かされた事がたくさんある。これからも増えていくだろう。


 私の人生もまた、始まったばかりなのだ。

Appleのハメ技

 私は気付いてしまった。Appleの策略に。


 Appleと言えば、iPhoneに代表される商品が人気の超巨大企業だ。


 一時期はアメリカ政府よりもお金を持っていた事さえある、トンデモナイ会社だ。

 


f:id:no3b312:20181128215716j:image


 それはさておき今回私が気付いたことはこうだ。


 今でこそ社会のスタンダードとなった、いわゆるタブレット端末と呼ばれるものの元祖
iPad


 そしてAppleの出しているパソコンであるMacBook


 この2つはともに魅力的な商品だ。iPadはタッチ操作で直感的に操作できるし、MacBookはちゃんとした作業にはもってこいのマシンだ。


 どっちも魅力的で、でもそれぞれの良さがあって…ここで気付いた。

 


f:id:no3b312:20181128215729j:image


 Appleの開発力を以てすれば、それらのいいとこ取りした商品も作れるはず。つまりあえて作っていない。


 そう、iPadMacBook両方買わせるために。


 恐るべしApple。これに気付いた私はそのうち消されるかもしれない。


 世の中知らない方がいいこともあるのだ。

ひとり遊び

 最近、つくづく面白みのない大人になったなと思ったことがあった。


 段々と想像力のない、テンプレート的な人間になっているような気がするのだ。

 



f:id:no3b312:20181127225009j:image


 この前テレビで離島の特集をしていた。


 その離島では子どもが一人しかいないので、一人で授業を受けているのだ。


 もちろん休み時間も一人なので、その子ひとりでよくわからない遊びを編み出していた!


 それを見て私は「何それ〜ウケる〜w」みたいな反応をしてしまったが、考えてみれば私も子どもの頃は、今考えるとよくわからない遊びをしていた。


 先週のアメトーク!でもひとり遊び特集をしていた!かなりバカバカしかったが、何か引っかかるものを感じた。


 ひとり遊びはきっと、想像力を豊かにする為の人間の本能であろう。

 


f:id:no3b312:20181127225019j:image


 しかしこの情報化社会では、あらゆる物事の答えは用意されている。遊びを入れる余地などなくなってしまった。寂しい時代になったものだ。


 この堅苦しい時代を生きるには、今一度ひとり遊びをすることがカギとなろう。

timeless imperfections

 最近の私のお気に入り、ザチパことザ・チャームパークの新作だ。

 

 

 

no3b312.hatenablog.com

 


 彼の作品にはいつも神聖な響きが聴こえてくる。まるで教会で流れてるような音楽。

 


f:id:no3b312:20181127124853j:image


 今までの作品に比べてピアノがメインになっているからなおさらそう感じるのかも。なのにどこか素朴で身近な響きもある。


 励ましてくれるとは違う、そっと背中に感じるぬくもり。押し付けがましくない勇気。


 きっと大ヒットはしないだろう(笑)


 このアルバムはBサイドとあるので、発売日にはAサイドがでるのだろう。そちらはもうちょっとパンチのある曲が欲しいものだ。

 

持ち帰るな!

 生産性を高めるためにはどうすればいいか?


 ちゃんと覚えようとしっかりした環境で勉強したり、きれいにノートをとってみたり…はっきりいってどれも効果がない。


 家に持って帰って少し考えてみようと思っても、結局週明けまで触りもしない。

 


f:id:no3b312:20181126230800j:image


 結局の所、疑問はその都度解決していくのが一番早いのだ。


 そして隙間時間を見つけて少しずつ考える、などなど、まとまった時間に集中するのもいいが、それが難しい場合は細切れにしてみる。


 この忙しい現代社会でいちいち仕事を持って帰ったり、きちんとした環境が整うまで行動しない…テストの前にとりあえず掃除しよう!タイプはこれからの時代に何一つ成し遂げることなどできない。


 この間も次の用事まで4時間ほど空き時間があって、でも家には帰れない、そういった状態でひたすら車の中でダラダラするという始末…

 


f:id:no3b312:20181126230955j:image


 どんな状況下でも、何かできることを探すことができるようにならなければ。


 というわけで車に本を置いてみた。

 

 また車の中が散らかる!掃除しよう!

猫になりたい

 ここ数週間、趣味や勉強、妹の出産などで疲れ果てた。


 世の中には常に動き回ってハツラツとした人もいるが、私には無理だ。

 



f:id:no3b312:20181124183901j:image


 体力的には余裕がありそうだが、精神的に疲れて何もしたくない。


 この三連休は徹底的にのんびりしよう!


 私もできるなら時間を無駄にせずに行動したいが、今のところは無理だな。

 



f:id:no3b312:20181124183617j:image


 とはいえ、若い頃に比べればかなり充実した時間を過ごせるようになった。


 疲れた時は休むことができる環境にいることが大切なんだな。


 また来週から新しい気持ちで歩こう。