Story of my life

日常に転がる疑問を掘り下げるだけ掘り下げて放置

動画編集やってみた その2

f:id:no3b312:20210314110559p:plain

先日、動画編集をやってみた、という記事を書きました。
 

 

 
私(34才♂)にしては珍しく、一回で飽きずにまたやりたいと思えたので(笑)、また挑戦してみました。
 
 
そして今回作った動画がこちら!
 
 
前回の反省を踏まえて、今回の動画編集で気を付けた事を書いてみたいと思います。
 
 

1.BGMの設定

f:id:no3b312:20210316210955j:plain

かなり初歩的な事を忘れていました、それBGMの設定です。
 
 
バンドの練習風景なので音も入っていますが、話している時は無音状態だったので、その部分にBGMを挿入してみました。
 
 
これだけでもだいぶポップな印象になります。
 
 

2.サムネイルにパンチがない

f:id:no3b312:20210130183309j:plain

以前のサムネイルは、それっぽい画像に小さい文字を入れているだけでした。
 
 
私は普段PCやTVでYouTubeを見ているのですが、おそらく多くの人はスマホの小さい画面で見ていると思うのです、その考慮を忘れておりました。
 
 
スマホの小さい画面でもちゃんと読めるくらい字を大きくする、できるだけパンチのあるサムネイルにする、ということを心掛けました。
 
 
前のままでは私の知り合いは見てくれるでしょうが、見ず知らずの人は興味を持ってくれない程度のものでした。
 
 
やはりやるならやるで、一人でも多くの人に見てもらいたくなるものなのですね。
 
 

3.スクロール方向の変更

f:id:no3b312:20210214211025j:plain

これはかなり細かい事ですが、以前の動画で文字を入れる時、左から右にスクロールさせている部分がありました。
 
 
しかし日本語は左から右に読む言語ですので、左から右にスクロールだと全部表示されるので読みづらいのです。
 
 
ですので基本的には右から左に受け流す…いや、スクロールさせるのを基本とします。
 
 

4.機能的な限界に達した。

f:id:no3b312:20210208221307j:plain

これはどうしようもないことなのですが、PCのスペック的に限界を迎えたようです。
 
 
倍速モードやエフェクトなど負荷の掛かる処理を使用すると、処理落ちしてプレビューができず、エンコードするまでどんな動画になっているのかわからない、という事態になりました。
 
 
仕方がないのである程度出来上がったら画質を一番落として動画を完成させ、動画と文字がずれているところがあったらその都度変更してまたエンコードという死ぬほど面倒な作業が発生しております。
 
 
ちなみに今回の動画はそれを4回繰り返しました、誰か私を褒めてください。
 
 
PCのスペックが上がれば解消されると思われますので、勢いでそこそこ盛ったPCを買ってしまいました(ローンで)。
 
 
4月上旬に納品されるので、そちらの紹介もいつかできたらと思います。
 
 

5.カメラワークの限界

f:id:no3b312:20210321204626j:plain

これも機材面での限界ですが、スマホ1台ではなかなかいい絵が撮れません。
今風にいうなら映える絵が撮れないのです。
 
 
理想をいうなら一人1台ずつ近くで撮るカメラがあって、引きの絵でもう1台カメラが欲しいくらいですが、そんな事をしていたら練習にならないので、2台が限度かと思います。
 
 
スマホでもかなり画質がいいのですが、スマホのカメラは引きの絵が撮りづらいのです。
 
 
バンド練習の風景を動画にしているのですが、スタジオというものは結構狭いので、スマホのカメラだとかなり近寄った絵しか撮れません。
 
 
ですので、GoProとやらを買おうか検討中です。
これは広角で撮れるらしいので、少しはいい絵が撮れるんじゃないかと期待しています。
 
 

まとめ

f:id:no3b312:20201205114904j:plain

やってみてわかったことは、動画の編集にはお金が掛かるということです。
 
 
動画編集ソフト自体は1万数千円、高くても3万円くらいですが、それを動かすには結構なスペックのPCが必要です。
 
 
そしてスマホだけでもかなりキレイな絵が撮れますが、撮っている間はスマホを使えないとか、充電が持たないなど色々な弊害も出てくるので、できれば普通のカメラも欲しいところ。
 
 
つまり、動画編集にはある程度の資本が必要です。
 
 
しかし逆に言うなら、お金さえ用意できれば誰にでもできるというわけですね。
 
 
昔は動画を作るなんて一般人にはまず無理だったことが、頑張ればできるくらいのレベルにまでハードルが下がってきたのです。
 
 
というわけで完成した動画がこちらです、ぜひ見てみてください。
 
 
もっとこうした方がいいという意見があれば、教えて下さい。
 
 
おわり