Story of my life

日常に転がる疑問を掘り下げるだけ掘り下げて放置

どういう人生が一番か考えてみた 2/2

f:id:no3b312:20210828113534j:plain

前回の続きです

 

子どもを作らない、という選択肢ですね。結婚はするが子どもを作らず、二人だけで生活するというパターンです。

 

 

こういう夫婦が知り合いにいますが、わりかし幸せそうです。お互いに好きなことをやっていてストレスも少なそうです。

 

 

私にとっては結婚=子どもというイメージだったので、こういう夫婦がいるのは驚きでした。(もちろん作らないのではなく、できないという状況もありますが)

 

 

最後にもう一つのパターンを考えてみます。

 

 

結婚して子どもがいて、なおかつそれぞれの自由を尊重できる方法があります。

 

 

それは、週休3日制にすることです。

 

 

金土日、祝日全て休み、有給全て所得義務にすれば、年間の半分以上は休みになります。

 

 

さらに託児所、もしくはベビーシッターの無償サービスなどの福利厚生があれば、結婚して子育てをしつつ、自分たちの自由も確保できます。

 

 

なんてことはちょっと考えれば、誰にでも思いつきますよね。

 

 

でもそういう世の中になっていない、それはなぜなのかわかりますか?

 

 

f:id:no3b312:20210828114331j:plain

その理由は、人間は自分で自分のやることを決めることができない生き物で、やることがなければ堕落してしまうからです。

 

 

それだけの休みを作るのは難しいと思いますが、個人的には不可能ではないと思っています。ではなぜそうならないのか。政府の人間は、人間がどういう生き物なのかちゃんと理解しているからです。

 

 

仕事が面倒だと文句を言う人はたくさんいます。そういった人たちに自由を与えてみてください、あっという間にやることがなくなって間が持たなくなり、ギャンブルや酒に溺れるようになるでしょう。

 

 

だから勤労の義務というある程度強い縛りを作り、人間に何かしらの役割を与えているのです。そうすることによって我々は自我を保てているのです。

 

 

結婚生活も同じです。結婚して子どもができれば、常にやることがあります。そうなればあっという間に歳を取ります。

 

 

自由がないと嘆く人がいますが、そういう人に限って自由を恐れているのです。

 

 

何をしてもいいと言われて何かができる人は、そう多くないはずです。もしそういう人が多数派なら、こんな世の中になるはずがありませんから。

 

 

あなたは自由を求めていますか?それとも自由が怖いですか?