Story of my life

日常に転がる疑問を掘り下げるだけ掘り下げて放置

理想と現実は違う

私は趣味で音楽をやっているのですが、理想と現実は違いますね。
ずっとバンドをしたくて、数年前からようやくできるようになったのですが、やってみると今度は人間関係が煩わしく感じてきました。
 
 
メンバー固定の方が絶対にいいと思っていましたが、固定だと嫌な人がいたら結構つらいです。
イメージだけで物事を決めつけるのはいけませんね…
 
 
対して一人で活動する場合はどうでしょうか。
複数人で活動するのになれたら、音的な意味でも精神的にも寂しい気もします。
 
 
しかし面倒なバンドメンバーがいてやる気が下がっている時には、一人の気楽さが嬉しいのです。
 
 
気楽に楽しめるのは、間違いなく一人ですね。
 
 
もちろんガッツリやりたい時もあります。
そういう時は、気楽に一緒にやれる相手が何人かいるといいですね。
 
 
気分に応じてでもいいし、これそうだったら来て、みたいなラフな関係。
 
 
本当、バンドというと明るいイメージがあるし、実際自分もそうだと思っていましたが、やってみると自分の性格には合わないのかもと思うようになってきました(笑)
 
 
行動せずに物事をイメージで判断するのは危険ですね。
何事もとりあえず、やってみて判断するのがいいかと思います。
 
 
が、人間って面倒くさがりだから、物事を決めつけたがるものなんですよね、困ったものです。