Story of my life

日常に転がる疑問を掘り下げるだけ掘り下げて放置

THE CHARM PARK 「THE CHARM PARK」

f:id:no3b312:20190124125943j:image

 今回オススメするのは、THE CHARM PARK の1stフルアルバムTHE CHARM PARK


 自身の名をタイトルにしたこのアルバム、マジ最強です。


こんな人にオススメ
f:id:no3b312:20190124175712j:image


・90年代のUKロックが好きな人

 

 待望の1stフルアルバム。比較的穏やかな曲調が多いTHE CHARM PARKにしては、

 

歪ませたギター

シャウト気味の歌い方

 

など、比較的力強さの目立つ曲の多いアルバムだ。


 しかしやはり根っこはTHE CHARM PARK。私の好きな音楽はこれだ。美しくもメランコリックなメロディ、自己満足で終わらせないすっきりとしたアレンジなど、芯の部分は全くブレずに彼の「今」を歌っている。


 Radiohead、コールドプレイなど90年代のUKロックが好きな人なら間違いなく彼の音楽を気に入るだろう。(私もその口)

 


・歌もいいけどギターも聴きたい


 元々はギタリストということもあって、派手ではないが印象に残るギターリフも多い。間に入るギターソロの感じでわかる、めっちゃ早弾きしたいんだろうな…と。


 特にこのアルバムは初のフルアルバムということもあって、なかなかの力強さを持っている。前半は力強く、後半はゆったりとしたミディアムロックといったところ。


 最初の2作はミニアルバムだったので、もうちょっと聴きたいなという感じだったが、今作はしっかりとした聴き応えのあるアルバムとなっている。


・古き良きJ-POPが好きな人


 インタビューで彼も言っていたが、昨今の日本ランキングは特定のアーティストが独占していて、実態を伴ったものにはなっていないといっても過言ではないだろう。


 そんな中で派手さはないが、確固たるスタイルと個性を持ったチャームパークの存在はまさにJ-POPの良心ともいえる。

 

オススメの曲

・LOST


THE CHARM PARK / LOST【MV】

 

・Fly Free


THE CHARM PARK「Fly Free」Lyric Video


 まとめ


f:id:no3b312:20190124180205j:image

 やっぱりTHE CHARM PARK、どこまで行ってもTHE CHARM PARKTHE CHARM PARK言い過ぎてゲシュタルト崩壊しそうだが、それでもTHE CHARM PARK

 

 裏声を多用した歌い方なので一見ナイーブに聴こえるが、何度も聴き込むと力強さが見えてくる。

 

 商業主義になって久しいJ-POPの数少ない良心だ。これからも頑張っていただきたい。

 

こちらの記事もあわせてどうぞ!

no3b312.hatenablog.com

 

プログラミングを学んでみよう。 始める前に#001


f:id:no3b312:20190204202039j:image

2020年から義務教育に取り入れられることになったプログラミング。


よく聞く言葉だが、謎の部分もかなり多い。例えば、


・何を選べばいいのか
・何ができるのか
・どのようにして学べばいいか


などなど。


これから生きていく中で、避けては通れないプログラミングの世界を少しでも知っておきたい。


しかしあまりにも世界が広すぎるので、今回はプログラミングを始める前の予備知識を紹介していきます。


動的なコンテンツ、静的なコンテンツ


f:id:no3b312:20190204202319j:image
まず初めに知っておかないといけないのは、静的なコンテンツと動的なコンテンツの違いである。


いきなり何のことかと思われるだろうが、基本的に私たちに馴染みのあるサイト、ブログ、アプリなどは全て動的なコンテンツということができる。


・静的なコンテンツ

いつ誰が見ても同じ。


・動的なコンテンツ

見る人によって表示されるものが違う、もしくは更新される。


静的なコンテンツとは、いつ誰が見ても同じサイトである。文字や画像が表示されているが、常にその状態。


動的なコンテンツとは、同じサイト、同じアプリでも見る人によって表示されるものが違う、もしくは更新されて新しい状態になるコンテンツである。


例えば私のスマホに入っているツイッターを見た時と、あなたのスマホに入っているツイッターを見た時は 同じツイッターのアプリであるのに 、別のものが表示される。


我々が当たり前と思っていることでも、それは動的なコンテンツであるから可能なことなのである。


つまり、現代のサイトやアプリはほとんど全てが動的なコンテンツといっていいだろう。

 

HTML・CSSとは?
f:id:no3b312:20190204202705j:image

先程紹介した、動的なコンテンツこそ、プログラミングが可能にしているものである。


静的なコンテンツに動きを加えるのが、プログラミング言語なのだ。


つまり、静的なコンテンツを学ばなければ、動的なコンテンツ、すなわちプログラミングをする事はできないのである。

 

その静的なコンテンツの代表こそ、HTML・CSSなのである。


プログラミングを始める前に

f:id:no3b312:20190204203719j:image


昨今ではプログラミングを学べ!などと言っているが、その前にHTML・CSSで静的なコンテンツを作り、それに動的なコンテンツを重ねていくのが順番として真っ当である。


その理由に、初心者でもできる!などと謳っているサイトなどでも、HTML・CSSのことは知っている前提で話を勧めていたり、もしくはこの部分はあまり深く考えずに丸写ししてください的な指示をしている場合が多い。


確かに丸写ししただけでもある程度のことはできるようになるが、仕組みがわかっていなければ応用することもできない。

 

まとめ


f:id:no3b312:20190204203754j:image

いかかだったでしょうか。最後にまとめてみましょう。

 

・世の中のコンテンツは、静的なコンテンツと動的なコンテンツに分かれている。

 

・我々が普段見ているものは、全て動的なコンテンツである。

 

・動的なコンテンツこそプログラミングでできることであり、プログラミングを学ぶ前に静的なコンテンツの代表であるHTML・CSSを学ぶ必要がある。

 

次回もまた、予備知識を学んでいきます!

引越しをする際にやるべき事


f:id:no3b312:20190202113031j:image

進学、就職、転勤など、この時期多くなるのが引越し


私も諸事情により、1月いっぱいで急遽引っ越しをすることになりました。


引越し好きな人や転勤族でもない限り、そんなにたくさん引越しをする人はいないので、やる事の多さに手間取って引越しの日のギリギリまで作業することになって冷や汗をかいた、という人も多いと思います(私も)


そこで今回、引越しする際の流れを簡単ではありますが、まとめてみました!

 

引越し業社と引越し繁盛期


f:id:no3b312:20190202113204j:image
何はともあれ、まずは引越し業者を決めなければいけません。大手を羅列してみました。


主な引越し業者


アート引越センター
サカイ引越センター
日本通運(日通)
ヤマトホールディングスクロネコヤマト


私はアートとサカイしかしらなかったのですが、日通やヤマトも引越し業務をしているようです。


(ただしヤマトは最近、引越し料金の水増し請求をして国交省から業務改善命令が出ていて、現在は利用できません。)


どの引越し業者もネットで簡単見積もりができます。私がいいなと思ったのは、日本通運はカレンダーでどのへんの日時が混雑しているかがわかるようになっています。


進学や仕事の関係で引越す日が決まっている場合は仕方ないですが、基本的には1ヶ月以上前に決めて、なるべく早めに査定をしておきたいところ。


やはり1番引越しが多い時期は3月4月ですが、それを見越して早めに引越す人も多いので、最近は2月も多くなっているとの事。実際に私は一社から断られました。


引越し業者さんによると、値段が一番安く済むのは、大型連休後の平日とのこと。(GWやお盆明けの平日など)


いずれにしても、早めに決めておけば早割などで安くしてもらえるのでお早めに!

 

引越しをする際にやるべき事


f:id:no3b312:20190202113418j:image

ここでは具体的に引越しをする際にやらなければいけない事を紹介していきます。基本的には以下の3つをしなければいけません。一つ一つ説明していきます。


・住所変更
・光熱費の停止
・断捨離


住所変更


・免許証→警察署
・保険証→会社
・住民票→市役所
・銀行、郵便局→当該する銀行、郵便局

・通販サイト→アカウント変更

 

ざっと挙げるだけでもこれだけあります。

一度に変更できないので本当に手間がかかります…意外と盲点なのは通販サイト。

 

住所変更をしておかなければ通販も使えなくなるし、本人限定受け取り郵便物などは届かなくなります。


返送されればまだマシですが、次に住む人に誤って届けられたりする場合もあるので、しっかりと変更しておきましょう。


光熱費の停止


・水→市役所の水道課
・電気→電力会社
・ガス→ガス会社

 

これも一度に変更できないのが不便。止める時は立ち会いは必要ないのでそこだけは救い。


冷蔵庫がある場合は、移動させる前日から電源を抜いておかなければいけないので注意!(水が出てくるため)


電気は最終日にブレーカーを落としておきましょう。


うっかり早めに切りすぎて生活できなくなった、などとならないようにしっかりと計画を立てて止めるようにしましょう。


断捨離


 引越しは確かに大変ですが、これをきっかけに断捨離することができました。今の場所に引越してきてから開けてもいないダンボールなどがあったので(笑)全て捨てました。ほとんど使っていなかったソファや壊れたまま放置していた家電などもこれをきっかけにサヨナラしました。


掃除するのは大変ですが、掃除しなくてはいけなくなるのはモノが多過ぎるからです。
モノが少なくなればそもそも掃除をする頻度が少なくなるので、引っ越しを機に断捨離をしてみましょう。


まとめ


f:id:no3b312:20190202114822j:image

いかかだたったでしょうか。引越しをする際にやる事を、簡単ではありますがまとめてみました。

 

想像以上にモノが多かったりするので、できれば2ヶ月前くらいから少しづつ準備するのが理想ですが、なかなかそうはいきません。

 

私は急な引っ越しであまり値引きしてもらえませんでした。早め早めに連絡しておけば予約も取りやすいし、値引きもしてくれるので、スケジュールがわかっている場合は早めに引っ越し業者に連絡しましょう。

 

こちらもオススメ!

 

no3b312.hatenablog.com

 

 

no3b312.hatenablog.com

 

第三話「3年A組 今から皆さんは、人質です」あらすじ


f:id:no3b312:20190121223536j:image

前回のおさらい


 影山を陥れる動画を拡散させたのは宇佐美(川栄李奈)だった。


 その動機は、影山を一人の人間ではなく、優秀な選手としてしか見ていないことによる二人のすれ違いだった。


f:id:no3b312:20190121223753j:image

 動画を拡散させたのは宇佐美だったが、その動画を撮影したのは別の人間だという。


 その一方、生徒たちの食料を届けるという名目で、ついに警察と柊は接触を図るが、そこには衝撃の事実が…

 

ストーリー

f:id:no3b312:20190121224443j:image

・水泳部員たちの抱える闇


 影山を陥れる動画を拡散させたのは宇佐美だったが、それを撮影したのは別の人物であった。


 動画に写っていた人物は水泳部のジャージを着ていたので、水泳部のメンバーに疑惑の目が向けられる。


 その疑惑を発端に、影山澪奈、真壁翔、熊沢花恋ら水泳部員たちの人間関係が浮き彫りとなった。


・外部へ連絡を試みる生徒


 柊の目をかいくぐり、3年A組の中に携帯を隠し持っている生徒がいることを警察は突き止める。警察はなんとかその生徒とコンタクトを取ることに成功する。


 その生徒からヒントを得た警察は、動画を撮影した人物を絞り込もうとするが、そこには周到に用意された罠があった…

 

・5人の生徒が殺された?


 結局警察は犯人を見つけられなかったので、その罰として柊は5人の生徒を殺すと宣言する。


 無差別に生徒5人を選ぶと柊は別室へと連れて行き、天井に仕掛けた爆弾を起爆させた。


 その光景を目の当たりにした他の生徒たちは、僅かな希望もなくなったと悟るが、その裏で新たな事実が…

 

まとめ


f:id:no3b312:20190121224745j:image

 いかがだったでしょうか。まだ三話目なのに衝撃の事実がいくつか出てきて、ハラハラします。

 

 この教室の生徒たちは現代人が多く抱える問題をそのまま表しているようです。

 

嫉妬

 

傍観

 

傲慢

 

などなど。

 

 柊が生徒たちに指摘する、想像力の欠如こそ情報化社会の最大の問題かもしれません。

 

ではまた来週!

 

前回のあらすじはこちら!

no3b312.hatenablog.com

 

 

まとめ記事はこちら!

no3b312.hatenablog.com

 

2018年オススメの洋楽トップ5


f:id:no3b312:20190114010657j:image

 

ポール・サイモン

 サイモン&ガーファンクルのサイモンの方のソロ作品。ポール・サイモンは何気にソロアーティストではグラミー賞最多ノミネートである。そんな彼ももうすぐ引退。寂しい。

no3b312.hatenablog.com

 

リアム・ギャラガー

 惜しまれつつ解散した、オアシスのフロントマンであるリアム・ギャラガーのソロ三作目。未だに衰えない創作力には脱帽である。

no3b312.hatenablog.com

 

ポール・マッカートニー

 言わずとしれた伝説のバンド、ビートルズのフロントマン。生ける伝説、レジェンドオブレジェンド。齢70を超えても未だ現役。凄すぎる。

no3b312.hatenablog.com

 

ダン・オーバッハ

 私の大好きなバンド、ブラックキーズのフロントマンであるダンのソロ一作目。ブラックキーズとは似ても似つかない音楽で最初は戸惑ったが、彼の守備範囲の広さに驚かされた作品である。

no3b312.hatenablog.com

 

トロイ・シヴァン

 私は基本的にはバンドサウンドが好きなのだが、ポップスも一枚オススメに上げるとしたらコレ。まだまだ荒削りだが、それ故に伸びしろを感じる。

no3b312.hatenablog.com

 

第二話「3年A組 今から皆さんは、人質です」あらすじ

前回のあらすじ

f:id:no3b312:20190114000519j:image
 自らの生徒を人質に、教室に立てこもった3年A組担任教師、柊一颯。


 その目的は、3年A組の生徒である影山澪奈を自殺に追いやった犯人を見つけることであった。


 柊は生徒たちに、この中から犯人を見つけ出せという。できなければ罰として一人を殺すと宣告。


 しかし結局犯人は見つからず、一人が犠牲になってしまった…


 悪夢の初日から一夜明けて、柊はさらなる課題を生徒たちに突きつける。


ストーリー


f:id:no3b312:20190114001428j:image
 生徒一人が犠牲になって一夜が明けた。


 影山が自殺した原因は、SNSで影山を中傷する噂話が広まった為であった。


 そのSNSを調べた柊は、この中に嘘の噂を広めた犯人がいるはずと推理。それを自分たちで見つけ出せと生徒たちに要求する。


突きつけられる数々の難題に、次第に生徒たちは疲弊し、さらには疑心暗鬼を生み始めた。


 そんな折、一瞬のすきをつき、生徒たちは柊に襲いかかり凶器を奪おうとするが…


深まる疑問


f:id:no3b312:20190114002208j:image
 前回に引き続き、犯人を見つけ出そうとする柊。謎が一つ解けましたが、また新たな謎が出てまいりました。

 

 柊とかつての恋人の間に、何かしらのわだかまりがあるようです。

 

 そして前回で殺された生徒がもしかしたら生きているかもしれないという疑惑…一体何の為にそんなことをしているのか?現時点ではほとんど何もわからないですね、まぁまだ2話目だから、楽しんでいきましょう(笑)

 

ではまた来週!

 

前回のあらすじはこちら!

no3b312.hatenablog.com

 まとめ記事はこちら!

no3b312.hatenablog.com